目次
「イメージできない」新生児期
赤ちゃんが生まれる前は、出産のことで頭がいっぱいだったりします。
出産後の新生児の育児のことが「イメージできない!」と、よく聞きます。
ですが、22年間、
地域助産師として新生児訪問をしている中で、
考えたり対応することができないまま
時間だけが過ぎ去っていってしまい、
困っているママたちを多く見てきました。
産後は、ママと赤ちゃんと二人ぼっちの時間が長くなることも多く、
授乳が難しくて心も背中もバキバキ
ずっと抱っこで食べれない、休めない
赤ちゃんがまとまって寝てくれない
ちゃんと出来ているのかいつも不安
もっと前に知ってたらよかった~
もっと勉強しておけばよかった~
と、そんな毎日に心がザワザワしては、
対処や解決が出来ずにストレスになり、
ただでさえ大変な新生児育児に不安とモヤモヤで
ヘトヘトになっているママたちはたくさんいます。
新生児の赤ちゃんにとって
「お腹の中の世界」と「生まれた後の世界」は全くの別物。
まずはそれを知ることから始まります。
おなかの中から始める子育て講座でお伝えするちょっとしたコツを
赤ちゃんが生まれる前に知り、対応も分かっていれば、
産後の困りや不安、モヤモヤが減り
皆さんがイメージしているような
赤ちゃんとゆったりとした時間を
過ごせることが増えます。
赤ちゃんの望ましい発育・発達のための新生児期
新生児の時期というのは
実は、生まれてからたったの28日間のこと。
その28日間の間に
何ができるか?何をするのか?はとても大切です。
新生児期の赤ちゃんにとって、ママのお腹の中にいた時と同じように
M字型の足の形でいられること
Cカーブの姿勢で過ごせること
は、赤ちゃんの体への負荷が少なく
心地よく過ごすことができるポイントの1つです。
赤ちゃんもご機嫌な時間が増えるだけではなく、
赤ちゃんの姿勢が整います。
赤ちゃんの姿勢が整うと赤ちゃんの体幹が育ち、
理想的な寝返り、ズリバイ、そしてハイハイへと繋がり、
その後の発達が順調に進みやすくなります。
新生児期は
そのスタートとなる大事な時期なんです。
ママが心地よい関わり方を知ることで、
赤ちゃんはより心身ともにすくすくと成長します!
逆に知らないままだと
訳が分からない中、貴重な最初の1ヶ月が
怒濤のように過ぎ去ってしまう人がほとんどです。
だからこそ、
妊娠中に新生児の赤ちゃんについて学び
ママが心地よく赤ちゃんと新生児期を過ごして欲しいという想いから、
おなかの中から始める子育て講座を作りました!
講座の内容・流れ
~こころ編~
生まれたばかりの新生児期の赤ちゃんは
おなかの中と全然違う外の世界に戸惑っていて
慣れていなくて、不安で、よく泣いています。
そんな時に、「大丈夫だよー、安心していいよー」と
余裕を持って赤ちゃんと接することが出来るようになるのが
おなかの中から始める子育て講座のこころ編です!
〈内容〉
・生まれてくる赤ちゃんと逢うのが心から楽しみになる絵本タイム
・赤ちゃんにとっての「お腹の中の世界」と「生まれた後の世界」
・赤ちゃんが泣くときってどんな時?
・赤ちゃんは勘違いしやすい!?
~実技編~
生まれたばかりの頃の赤ちゃんは、よく泣いて大変!!
母乳育児も、最初は戸惑いがいっぱい!!
でも、実は、ちょっとしたコツがあって
赤ちゃんとの生活がガラリと変わるんです(^^)
心地良い抱っこの仕方
よく寝る寝かし方
ママも赤ちゃんも楽な授乳の姿勢
を、妊娠中に知ることで、
産後、ママが楽になれて、
赤ちゃんもリラックス出来るコツが
すぐに実践することができます!
〈内容〉
・新生児の赤ちゃんが心地いい抱っこのやり方
・新生児の赤ちゃんがすやすや寝てくれる寝かしつけ・寝かせ方
・ママは心地よく、新生児の赤ちゃんはしっかり飲むことができる授乳のやり方
・母乳がよく出てくるようになる時期をのがしてほしくない”母乳育児の最初のポイント”
参加者の感想
- 赤ちゃんを抱っこしている時のあやし方が、思っていたことと違っていてビックリしました。
- 母乳をあげる時に痛いことを友人に聞いていたので不安だったけれど、痛くないようにするやり方があるのがわかって安心しました。
- 赤ちゃんが泣いてばかりで大変というお友達にも教えてあげたいと思います。
- 絵本を読んでもらったことで、赤ちゃんのことがイメージしやすくなりました。たくさん声をかけていきたいと思います。
- 落ち着いたやさしい声で読んで下さった絵本は、心が温かくなり、赤ちゃんがきてくれたことに感謝の気持ちが湧いてきて涙が出ました。
詳細・お申し込み
《受講方法》
対面、またはオンライン
〈対面の場合〉
1. 助産院ちゅら(沖縄県宜野湾市)
*場所の詳細は、申し込み後にお伝えします
2. 出張(ご自宅にお伺いいたします)
可能な地域:宜野湾市・浦添市・北谷町(出張料金550円)
北中城村・中城村・西原町(出張料金1,100円)
〈オンラインの場合〉
ZOOMを使用します。
*申し込み後に、案内メールを送ります
《受講料》
おなかの中から始める子育て講座(こころ編・実技編) 11,000円(税込)
*こころ編のみ・実技編のみの場合 6,600円(税込)
《お申し込み方法》
1. LINE公式に登録する
2. 登録後、お名前と予定日・妊娠週数を入力し、「おなかの中から始める子育て講座受講希望」とご返信ください
《お支払い方法》
銀行振込でお願いいたします。申し込み後に案内致します。